平成29年1月15日(日) あいち空手道交流会寒稽古(城山公園)10:30集合
平成29年2月4日(土)、5日(日) 早朝寒稽古AM6:00~7:00(本部道場)走ります
平成29年2月12日(日) 第7回ストロングマン杯愛知防具付空手道選手権大会(守山スポーツセンター)
平成29年3月5日(土) 兵庫県防具付空手道選手権大会(一般・茶帯以上)
【新年度】平成29年4月9日(日) 第5回東郷杯あいち空手道交流会錬成大会(東郷町総合体育館)
平成29年4月23日(日) 第2回西日本防具付空手道選手権大会(大阪府泉佐野市)
平成29年5月21日(日) 第1回強化練習(代表選手・強化選手)(東郷町総合体育館)
平成29年5月27日(土)~28日(日) 春季合宿(小学3年生以上対象)(中津川道場)
平成29年6月4日(日) 前期昇級審査会(本部道場)
平成29年6月10日(土)~11日(日) ABKF強化合宿(選抜選手対象)(岡崎市美合)
平成29年7月9日(日) 第2回強化練習(代表選手・強化選手)(東郷町総合体育館)
平成29年8月5日(土)~6日(日) 夏季合宿(小学1年生以上対象)(伊奈スポーツハウス)
平成29年9月10日(日) 第3回強化練習(代表選手・強化選手)(東郷町総合体育館)
平成29年9月23日(土・祝) 第55回全国防具付空手道選手権大会(東京武道館)
平成29年11月19日(日) 第22回あいち空手道交流選手権大会(志段味スポーツランド)
平成29年12月3日(日) 後期昇級審査会(本部道場)
平成29年12月24日(日) 稽古納め・光春館35周年記念交流試合(光武館)【予定】
平成29年12月30日(土)~31日(日) 冬季合宿(スキー合宿)現地集合(伊奈スポーツハウス)
平成30年1月7日(日) 稽古始め(鏡開き)
平成30年1月21日(日) あいち空手道交流会合同寒稽古(城山公園)
平成30年2月3日(土)、4日(日) 早朝寒稽古AM6:00~AM7:00(本部道場)
平成30年2月12日(月・祝) 第8回ストロングマン杯愛知県防具付空手道選手権大会(守山スポーツセンター)
※変更があった場合はブログにて都度お知らせいたします。
スポンサーサイト
- 2017年09月16日 20:03 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、台風16号が接近、大雨洪水警報が発令中です。
春日井武道館は休館とします、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2016年09月20日 16:30 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月28日(日)は、午後1時から午後5時まで守山スポーツセンター第二競技場で合同稽古があります。
審判研修も兼ねていますから、試合形式での稽古も十分できます、多数の参加をお願いします。
尚、30日(火)の稽古はお休みになります、間違えないように!
- 2014年09月21日 19:41 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日と今日の2日間は光春館で一番重要な意味ある稽古でした、己に勝つことができず誰に勝てるかな?
魂だけは無限です、裸足で雪の上での基本稽古は最高の鍛錬でした、また、来年をお楽しみに。
昨日は雪降る中、今日は残雪の中でのご来光、また、良い時間を過ごせました。
二日間参加した人は20名くらいでした、一日参加は10名程度だったです。不参加の人は、反省が必要ですね。
大会での入賞よりも、寒稽古の方が価値があります、光春館魂は苦行に向かう心です。
- 2014年02月09日 16:34 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日からの2日間(土日)は恒例の寒稽古です、5時50分には集まって下さい、明日は雪が降るかもしれません、天からの贈り物ですね。さあ、気持ちの良い鍛錬をしましょう!
日曜日は、すぐあとに組手指導会もあります、ハードな週末を堪能してください。
- 2014年02月07日 10:29 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あっといまに新年も23日も過ぎてしまいました、重要な連絡事項もお知らせできず深くお詫び申し上げます。
身の引き締まるこの寒さ、武道の真骨頂ですね、鍛えましょう今年も!
2月2日は、あいち空手道交流会の寒稽古。10:45に小幡緑地公園駐車場に集合。11時から2,5kmのランニングと稽古。昼食は豚汁とおにぎり2個、おわんと割り箸は各自で持参。
なお、こどもの送迎ができない人は、道場で送迎しますので当日10時に春日井武道館まで。
- 2014年01月23日 10:31 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あいち空手道交流会の合同稽古が、9月1日(日)に行われます。
時間は午後3時から午後6時まで、場所は緑スポーツセンター(名二環、鳴海インターより5分)
参加費は無料、参加希望者は8月10日までに報告して下さい。
主たる内容は審判研修を兼ねた交流試合です、実戦稽古ですので勉強になることと思います。
- 2013年07月29日 09:48 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0