6月9日に行われた形審査指導会において、特別昇級審査を実施したところ、下記の2名が合格いたしました。
8級 水野 琉ノ介 水野 凛音
次回は7月7日の組手審査指導会です。
- 2013年06月18日 17:23 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月27、28日の春季合宿で行われた昇段級審査の結果は下記の通りです。
合宿参加者に少しでもチャンスをという意味でもあり、合宿ポイントも加味してあります。
初段 石山 弓恵
2級 山本 倖也
4級 入谷 亮
以上3名を合格とします。
3人の共通点は稽古出席率が抜群に高いところ、大いに見習いましょう。
- 2013年05月28日 14:31 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2012/12/2に実施しました審査結果は下記の通りです、上級者の合格者はなし、次回に頑張って下さい。
一昨年から昨年までの級位是正期間は終了し、来年からは本来の審査で決します。基本を徹底します。
10級 木下 陵太
9級 水野 凛音 前田 悠晴 赤尾 慧 田中 遥音
8級 明里 寛人
7級 前田 誠人
6級 井上 達也 明里 宏文 赤尾 聡
5級 入谷 亮 西村 錬之介 尾田 有之介
4級 中野 剛志
以上14名が合格です、帯が変わる人は、30周年大会で贈呈いたします。
- 2012年12月15日 14:58 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8/26(日)に行われた夏季昇級審査会において合格者は下記の通りです。
9月の稽古態度なども考慮しての決定です、普段の稽古が大切です。
試合のための稽古ではなく、審査のための稽古でもなく、稽古の中に試合があり審査があります。
10級 田中 遥音 前田 悠晴 赤尾 慧
9級 水野 琉ノ介
8級 前田 誠人 山本 弥来乃 赤尾 聡
6級 入谷 亮
3級 山本 倖也
- 2012年09月15日 07:43 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月22日に行われた春季昇級審査指導会での合格者は下記の通りです。
10 級 水野 琉ノ介 水野 凛音
9 級 山本 弥来乃 前田 誠人 入谷 亮
8 級 近藤 士恩
7 級 尾田 有之介
4 級 多田 海音 多田 美月
※不合格の人は次回にチャレンジして下さい。
- 2012年05月12日 17:01 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月16日に行われた秋季昇段級審査指導会での結果報告。
審査指導会後の稽古態度が大切です、稽古の一環に審査があります、
審査のための稽古ではありません。まず、休まないことが大切です。
下記の3名を合格とします、次回は12月4日(日)の冬季昇級審査指導会です。
初 段 西村 和重
7 級 園田 優樹
8 級 木下 幹太
- 2011年11月19日 17:14 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7月24日に行われた審査会の合格者は下記の通りです。
2 級 西村 隆之介
4 級 山本 倖也
5 級 三和 志帆
6 級 近藤 凪沙
※今回の発表は大変遅れました、審査後の稽古態度を十分に配慮したい思いで時間をかけました。
夏休みで少し元気がなかったのが心配です、次はさわやかな10月16日にあります。
10月も特別稽古を予定しています。
- 2011年09月13日 21:05 |
- 審査結果報告
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0